最近は法人さまによるトランクルームのご利用が増えており、 先日はネットショップを運営しているお客さまからご契約いただきました。 大阪で商品を保管する拠点に 今回レナンドのトランクルームをご利用いただいたのは、東京の会社で…
トランクルームの便利な使い方コラム
レナンドの便利なオプションサービス「到着代行」
レナンドのオプションサービス「荷受」「荷渡」(到着代行・発送代行)はご存知でしょうか? 通常、2回目以降の搬入には立ち合いが必要ですが、オプション(1便当たり500円)の「荷受」(到着代行)を使っていただくと、立ち合い不…
マンションの収納不足にお悩みの方、トランクルームで解決
マンションにお住まいの方、収納不足にお悩みではございませんか? 家族が増えたり、お子様が一人部屋を使うようになると、どうしても収納場所が足りなくなって来ますね。 戸建ですと、スペースがあれば物置などを置いたりも出来ますが…
実はとても多い。企業、法人様のトランクルームのご利用
この数年、企業様からのお問い合わせがとても増えました。 以前は引っ越し業者さんがメインだったトランクルームのご利用に変化がでいるのかもしれませんね。 最近、ご契約いただいた企業様ですと、 ・ネット通販の商品在庫の保管…
トランクルームどうやって利用したらいいの?
「トランクルームどうやって利用したらいいの?」 このお電話、実は意外と多いんです。 もしトランクルームのご利用でお困りでしたら、 一度ご相談ください。 自動音声ではなく、弊社スタッフがしっかりとお答えします^ …
建替え、リフォーム時に家財、家具を短期でトランクルームに預ける
リフォーム、改築、建て替え等で、家財道具の一時保管を考えられる場合、弊社トランクルームは自信をもってオススメできると考えております。 今回のお客様の場合、「家財道具の預かり」を検討してるが、何から始めたら良いかわからない…
初めてトランクルームをご利用になる方からいただくご質問
お電話でいただくお問い合わせをまとめました。 「どうしていいかわからない」 どういった手順でトランクルームを契約し、利用したらいいのかわからないから、教えて欲しい。 「トランクルームを使うのが初めてだからわからない」 お…
トランクルームの使い方 引っ越し時期の家財・引っ越し時期をずらす・出し入れしやすい使い方
イベント会社さんの資材を預かり 展示会で使用される資材は大きなスペースを必要とされますが、当社には保管可能なトランクルームがございます。 過去にはSタイプ7つ分の部屋を組み合わせてご提供したという事例もございます。 原則…
トランクルームの部屋に、自分が預けたい荷物が入りきるのかわからない。そんな時には?
1、ぜひ、見学にお越しいただき、お部屋の広さや設備等のご確認をおすすめいたします。 2、ご自分で見てもお部屋タイプ(広さ)の判断が難しい時 輸送手段によって方法がございます。 引越業者様をご利…
書類保管に!多店舗経営のコンビニオーナー様によるトランクルームご利用例
最近、コンビニのオーナー様によるトランクルームのご利用が増えております。 今回は多店舗の経営をしているオーナー様ならではご利用例をご紹介いたします。 領収書などの書類保管に コンビニ経営をされているオーナー様には、請求書…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |