リフォーム、改築、建て替え等で、家財道具の一時保管を考えられる場合、弊社トランクルームは自信をもってオススメできると考えております。
今回のお客様の場合、「家財道具の預かり」を検討してるが、何から始めたら良いかわからないとおっしゃられたので、以下のような手順もご紹介しました。
1. まずトランクルームに保管されるお荷物の量をおよそ確定されること。
2. 見学にお越しいただき、実際にお客様も目でスペースや設備の使用方法等を確認されること
※見学がどうしても難しい場合や、見学しても決められない場合等は引越業者様に保管スペースについて ご相談されることをオススメいたしております。
(料金表に寸法・収容能力・運搬トラック目安・畳1枚換算広さ等が記載されておりますので 引越業者のご担当者様にご提示ください)
3. 引越業者様にご相談されて、料金の見積もりやお荷物の入庫日を決定。
(引越業者様は弊社からご紹介も可能です)
4. 初回入庫日とお部屋タイプが決まりましたら、ご契約手続きの運びとなります。
※ご希望のお部屋タイプの空きが無い場合は、複数のお部屋を組み合わせて、スペースを 確保させていただきます。
(例)Sタイプをご希望ですが空きが無い場合
・・・Iタイプ2部屋をSタイプ1部屋の料金でご提供等・・・
建替え、リフォーム時に家財、家具を短期でトランクルームに預ける
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |